www.ikuji.org 育児カレッジはようこそ
乳児期からの遊び込み
遊びとしつけ
遊びとおもちゃ
育児カレッジ入会方法
育児カレッジとは
おもちゃのカタログ
おもちゃの入手方法
新着情報
リンク
トップページへ
セミナーのご案内
場所 東京ウィメンズプラザ(JR渋谷駅より12分) 地図
青山子どもの城隣 地下鉄表参道駅より7分)
参加費 会員 1000円  会員は子ども同伴可、父親無料
時間 13:30 - 16:00 (土日または平日) 

下記のセミナーを行っています(育児カレッジ会員対象)
1. 志田紀子先生(育児カレッジ会長)セミナー
●遊びとしつけ〜セルフコントロール、コミュニケーション能力〜
●親と子の濃密なコミュニケーションの発達〜接し方〜
●甘やかすと甘えさせるの違い、上の子と下の子
2. 育児カレッジアドバイザーによる体験談セミナー
  ●遊び方、接し方、を身につけましょう
  ●おもちゃと遊びと言葉の発達について学びましょう
●育児カレッジ先輩母親たちの体験談から学びましょう
 
3. 古関公子先生(私立小学校英語科講師)セミナー
●遊びは学習の基盤となる
●学校の授業と子どもの様子〜家庭学習〜
4. 育児カレッジ顧問の先生方(小児科医)によるセミナー
●母と子の絆 ・ 親と子の絆・三つ子の魂百まで
●生活リズムの作り方と心の発達
●おもちゃと絵本と遊びと発達
5. 育児カレッジ プレイグループ
●皆で「遊び込み」をしましょう子どもと遊びこめる親になる10のステップ〜
  ●おもちゃ、絵本、ゲームを選ぶ目を養ってゆこう
  ●子どもの発達段階をつかみましょう就学前に親がやっておくべきこととは何か
6. 懇親会
  ●会員同士の情報交換、子育てなかまづくり、皆でのんびりお話しましょう
※会員登録をしている方にはセミナーの日時のお知らせが定期的に届きます。

志田紀子先生の「遊びとしつけ」講演活動報告
        
対象 主催
子育て支援関係者のための
子育て支援研修会
民生委員、児童委員、保健師、保育士、自治体職員、子育て支援関係者、社会福祉協議会福祉関係者、子育てサークル 神奈川県平塚市
社会福祉協議会
父母の会主催研修会 子育て中の親、保育園園長、保育士、小学校教諭 神奈川元住吉新日本保育園
父母の会
職員研修会 幼稚部教師、小学校教諭 東京都立大塚ろう学校
子育て支援講演会 母子保健推進委員、民生・児童委員、保健師、一般の親 千葉県沼南町健康推進課

岡山市児童クラブ指導員研修会
岡山ファミリーサポートセンター会員研修

岡山市児童クラブ職員
運営委員役員

岡山市役所勤労福祉課

山王児童館

一般の親、児童館職員

東京都大田区子育て支援課

母子保健推進委員研修会

保健師、職員
母子保健推進委員

千葉県野田市保健センター

成人学級公開講座

一般の親、職員

東京都調布市公民館

ひろしまっこ健康フェスタ
子どもの健康週間

一般の親たち、小児科教授、
小児科医、保健師、他

日本小児科学会広島地方会会長
広島大学 小林正夫教授

平成16年度高知県
小児保健協会学会

保健師、小児科教授
小児科医、保育士、他

高知医科大学
脇口宏教授

母子保健推進委員研修会

保健師、保育士
母子保健推進委員

千葉県横芝町
健康福祉課

千葉県市原市 母子研修会

保健師、保健推進委員、保育園職員、子育て支援センター職員

千葉県市原市保健センター

千葉県浦安市

0才〜3才の親

千葉県浦安市保健福祉部

千葉県市川市
木更津市
千葉県千葉市

母子保健推進員、
保健師、保育士

千葉県健康福祉部
母子保健担当者

鳥取県米子市
鳥取大学医学部

教授、小児科医、
保健師、保育士 他

鳥取大学 笠置教授

鹿児島南日本こども健康セミナー

子育て中の親

鹿児島大学 鉾之原教授

東京都武蔵野市
「0.1.2.3はらっぱ」

子育て中の親、
武蔵野市職員 他

武蔵野市

愛媛県松山市

子育て中の親、保育士、看護師

えひめ女性財団

愛媛県 母子保健指導者研修会

保健師、保育士、子育て支援関係者、自治体職員

愛媛県(財)母子衛生研究会
後援厚生労働省

岡山県岡山市
中国四国小児保健学会

小児科教授、医師、保健師、
子育て支援関係者

岡山大学 小田教授

東京都
目黒区教育委員会

子育て中の親、
子育て支援関係者

東京都目黒区教育委員会

東京都港区

子育て中の親、子育て支援関係者

東京都港区教育委員会

神奈川県藤沢市

子育て中の親、子育て支援者

神奈川県藤沢市教育委員会


小学校PTA教育講演
指導者講習会
小学校校長、教諭、PTA会長、親、自治体職員 茨城県下館市立太田小学校
PTA下館市子育て支援センター

厚生労働省にて「遊びとしつけ」

厚生労働省職員

厚生労働省雇用均等児童家庭局

文部科学省にて「家庭の役割り」

文部科学省大臣審議官(当時)

育児カレッジ対談

(c) 2010 Copyright Ikuji College All rights reserved.